top of page

LED CLOCK  Ver.2  1/3

 数字を彫りこんだ10枚のアクリル板を直下からLEDで照らし数字を浮かび上がらる時計第2弾です

 前作では、時計回路自体には秋月のキットを使いましたが、今回は時計回路から製作したく、これをつくりました。電子マスカットさんの回路をベースにさせていただきました。

 この準備段階として、まず7セグメント表示のままで形にしてみたのが別作「7-segments CLOCK 」です。

 

 電子マスカットさんは7セグメント出力なのでPIC16F873A-I/SPを使っていましたが、十進出力に変更するには出力ポートが足りないためPICはPIC16F833A-I/SPに変更し、電子マスカットさんご承諾のもとプログラムを改変させていただきました。私自身、PICのプログラムに手を出すのは初めてでしたが、「なんじゃらほい」さんに入門から手ほどきいただきました。

 より明るいLEDを使うため、PIC出力にはトランジスタを1段入れています。この回路はinara1さんにご教示いただきました。

 LEDは一般的なリード線タイプの物を使いました。前作では表面実装のタイプを使ったのですが、工作をするのに手こずって再生産性に難があったからです。2mm×3mm×4mmの物が形状はぴったりなのですが満足できる明るさのものが見当たらず、結局3mmφのものを2mm幅まで削って使いました。これを2mmピッチ基板に並べています。写真で各桁四隅にあるLEDは単なる柱としての役割です。

 [2桁][:][2桁]の表示部基板はヘッダピンとソケットを使って連結しています。そのため、2.54mmピッチ基板との2階建てです。

bottom of page